ふくらはぎ

ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ。
洗脳されそうな
でもやっぱり宮崎アニメの中では大佐が好きw。
ジャンクなオフを終えて、練習再開です。
足立SC 4.4km往路 17’45
2kmまったり
懸垂×18(6+6+6)
足立SC 4.4km復路 20’00
先週のレース、
そしてこの前のBBQ、
いやそれ以前から、大学時代から思ってたことなんです。
速ぇ人はふくらはぎが違う。
先週一緒に走ったSさんしかり、
友人K氏しかり。
これでもかってぐらい発達したふくらはぎが、
ラストの乳酸が溜まった状態でのスパートを可能にするのでしょう。
俺はというと
大腿は太い方だと思いますが、ふくらはぎはフツーです。
なんていうかほら、
ヒザまわりは細く、しかしふくらはぎがいきなりどかーん、みたいな、
ビジュアル的にも萌えないか?w
というわけで肉体改造計画。
どうしよう。
スプリント練習?
踵を付けずに走るとか?
あとは筋トレ?
ああ、今度本人に聞いてみようw。
速くなりたきゃ、
速いヤツの真似をしろ。
実は小学生の頃からの俺のモットーです。
俺より速い人がいないことなんて無かったから、
悔しいけど、それが一番の近道。
ふくらはぎフェチの方、
ふくらはぎマスターを豪語する方からのコメントお待ちしておりますw。

ガマンしよう、ガマンしようと思ってたのに、
ついついやってしまうのです。
そもそもガマンする必要があるのかどうか、ということかw。

コメント2件

  • やま
    2008/07/17(木) 00:03

    ふくらはぎと言う単語に反応した私目がやってまいりましたよ!!
    速ぇ人ではないですが、自分のふくらはぎってのはどうなんでしょうね??
    体重の割りに、腿とふくらはぎ太くね?ってよく言われますけどw
    ちなみに自分のふくらはぎが発達した要因としては、坂ジョグや坂ダッシュを
    つま先接地で行うから(踵から入れない)かもしれませぬ。

  • itsu
    2008/07/17(木) 00:17

    >やま㌧
    いらっしゃいませ。
    やま㌧はフツーに速ぇ人ですからw。
    湘南陸上の時の写真を見て、やま㌧の脚もスゲーと思いました。ヒザ周りだけ絞れててカコイイ。
    やっぱ接地をつま先から、なんですかね。
    最近長い距離の練習やるようになってから、
    足の裏全体での接地が多くなりました。
    エセ短距離経験者の俺から言わせると、ある意味それってスピードの出ない、サボり的な走り方なんですよね。
    夏だし、やっぱスプリントやんなきゃかなーって感じです。(゜Д゜)
    あと、筋トレよりもやっぱり走って自然につく筋肉の方がよさげな感じです。
    今までに見た人、みんな筋トレやりそうなタイプじゃなかったのでw。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

TRAN ランニングウエストポーチ

TRAN ランニングウエストポーチ

走るときには常にスマホを持っている。
競技志向でそういう人は少ないようなイメージがあるし、俺も以前はそうだったけど、今そうでないのには理由がある。

  • 緊急時:自分自身や家族に何かあったときすぐに連絡は取れた方が良いよねという話
  • コバトン:埼玉県民専用のコバトン健康マイレージアプリで、歩数に応じてプレゼント応募ができる

コバトンアプリは過去に500円Quoカードが何度か当たっている。わりかし当選率が高いのと、野菜詰め合わせなどの魅力的な賞品もあるので歩数を重ねるモチベーションが高い。なお、良くも悪くもスマホ本体の歩数計測にしか対応しておらず、GARMIN等GPSウォッチでの計測データが無視されるので、スマホ本体を持ち歩く必要があるのだ。

コバトン健康マイレージアプリの賞品
2022年9月末抽選ではオリジナルグッズなるものに当選していたが10月時点で内容が不明w

というわけでスマホが手放せないのでランニング用のウエストポーチも手放せないわけだが、今まで使ってたやつは以下のような問題点があった。

  • 走ってるうちに緩む
  • ウェアが擦れて痛む

そんなときに探し当てたのがTRANのウエストポーチ。

前述の問題点はすべてクリアできていて、まったく緩まないのでウェアが擦れる心配も無い。また、スマホが中でブレることも無いのでスマホ自体の重さ(iPhone12 miniだから軽い)もあろうけど身につけてること自体を感じなくなる。快適な歩数稼ぎランニングが捗る。

伸縮性がどれだけもつか、という心配が無くもないけど、購入から2週間経過して週6日使って洗濯してるけど今のところは問題なし。もう少し使いたおしてから追記したい。

価格は変動はあるようだけどだいたい2,000円前後。記事書くぐらいなので大成功だと思っている。オススメ。

購入する