金曜日の練習。
足立SC往路4.4km 20’00
1000m×1 →2’57
約2900m (500mを5週と4分の3ぐらいw)
→1’31 1’47 1’42 1’41 1’39 1’27
100m流し×3
足立SC復路4.4km 20’00
ホントは1000m×3やるつもりだったんですが、
ハライタ起こして1本で断念。
1’30休んで、テキトーに走りました。
3000mに換算すると、10’00丁度ぐらい、かな?
ハライタさえ起こらなければ、3本こなせたんじゃないかと思います。
走る力自体は少しずつ戻っている・・・ような。
土曜日の練習。
荒川河川敷往路1km 6’00
荒川河川敷コース約8.5km 35’40
400m×1 56’3
100m流し×3
荒川河川敷復路1km 6’00
400mは距離が怪しいのと、風が全部追い風だったのと。
でもまあ、昔同じコース走ってたときよりも速いような。
少しずつ、少しずつ、戻していこう。
あぁ。
俺って一体なんだろ?
って思うときがぽつりぽつり。
俺が決めていいのかな。
俺が決めなきゃいけないのかな。
それとも?
手っ取り早いのは前者か。
どっちにしろキツそうだ。
あぁ。
あぁ。
2008.09.28(日)
コメント4件
様付けらしいお言葉をどうもw。
「決めていいのかな」は誤りですな。
決めるべきだ。
アタマがヘタレてると不要な呟きが漏れますわ。もう迷走なんてもんじゃないですよ、あなた。
・・・べき?いいや、・・・なさい!>センセ
すいませんw。_| ̄|○
テラワロス
明確でないにしろビジョンを持たぬ者は迷走あるのみ