坂を求めて 2020.11.29(日) 11/29(日) 埼玉県こども動物自然公園のクロスカントリーコースに行ってきた。 住んでるとこは素晴らしいほどに平坦で坂が無い。福祉村は良いところだけど平坦なのだ。 トレーニング...「坂を求めて」の続きを読む
できることをチビチビと 2020.11.26(木) やたら労ってくれるGarmin先生。そんなに無理してるつもりは無いんだけど、この表示になるアルゴリズムを知りたいところ。 11/26(木) 福祉村 3.5km jog100mナガシ×25...「できることをチビチビと」の続きを読む
筋肉に仕事をさせる 2020.11.23(月) 11/22(日) 福祉村 12.1km 59'17 4'53/km215m×3 r215m31"7 - 32"0 - 31"7ランジ30×3ペガサス36 いい夫婦の日。 ということ...「筋肉に仕事をさせる」の続きを読む
向いている距離 2020.11.19(木) 11/18(水) https://twitter.com/hiyoro/status/1329015801043591170?s=21 という主張ののち、冒頭の肉を摂取してOFF。 ...「向いている距離」の続きを読む
どこに向かうか 2020.11.17(火) 最近のGARMIN先生からの評価。とりあえずこれを裏切ることを目標にするか…? 例年だとどっかしらのフルマラソンのレース予定が立って、それに向かって練習してるはずだけど、今年はそうではない。 ...「どこに向かうか」の続きを読む
ヨイショを増やす 2020.11.14(土) カラダの内部(胃袋的な意味で)は普段からヨイショしまくっているが外部はというと少し足りない気がした。 ペースを上げて走ると大腿四頭筋がガチガチに張ってしまうのはなんでなのかわからんし、フォーム...「ヨイショを増やす」の続きを読む
シトーキンとヨーツー 2020.11.11(水) カラダも再起動できるもんならしたほうがいいのかもしれない。 左アキレス腱の状態は、寝起きと走り出しは若干違和感が残るものの一応続けられているのでこのままやり過ごす作戦。 11/9(月) ...「シトーキンとヨーツー」の続きを読む
BWK 2020.11.07(土) 挙動が怪しかったGarmin 225Jがとうとうバッテリーの限界に到達して10km程度をもたずして電源が落ちる状態になってしまった。 ので、仕方ない。後継機の245かなあと思いながらECサイト...「BWK」の続きを読む
復活の定義 2020.11.04(水) こういうわけのわからないドリンクで冒険するのが結構好き。(うまかった) 10/31(土) 10.1km 42'06 4'10/km ペガサス35 いい感じだったので上がってしまった...「復活の定義」の続きを読む