坂を求めて
2020.11.29(日)

11/29(日)
埼玉県こども動物自然公園のクロスカントリーコースに行ってきた。
住んでるとこは素晴らしいほどに平坦で坂が無い。福祉村は良いところだけど平坦なのだ。
トレーニングには坂も取り入れた方が効率的に鍛えられる…はず。
ということで。

20.4km 1:39’13 4’51/km ペガサス36


1周約2kmのコースのうち、1.8kmが土と砂利、0.2kmだけロード。スタート直後にアホみたいな激坂があって前半1kmの方が登り基調。

かなりの下り坂になっている場所で急カーブがあったりもするのでノーブレーキランだと容易にコースアウト(滑落)してしまう。スピードトレーニングをする場所とは言えないが、じっくりと坂と不整地を味わうのにはとてもよい場所だと思う。
効果はバツグンだ
約2kmのコースを10周のうち、7周までほぼキロ5前後でせいぜいラスト1周だけキロ4切ったぐらいなのに最近アツい大腿四頭筋をはじめカラダの色んなところがバキバキで静止状態から動き出すときに呻き声が出るw
練習後は坂戸天然温泉ふるさとの湯にお世話になったあとでからやまにデビュー。バキバキになったカラダを治療した。

埼玉県はいいところだ。
itsupinオリジナルランニングTシャツ販売オススメ品
ウマテイン
ココアが好きなんです。ガストのドリンクバーでは延々とココアを飲み続けるぐらいには好き。
そんなわけでココア味のものがウマくないわけがないんだけど自分でウマいって言ってるぐらいなのでもっと期待するw
ウマい
牛乳で作れば完全なるミルクココア。効果のほどは正直わからないがw
ポイント練習後にご褒美のテイで飲んでいきたい。
注意点としては計量用のスプーンが完全に粉に埋まった状態になっていて見えないので、開封したらまずスプーンを発掘することから始めていただきたい。
コメント