ランニングロード

天気予報に反して微妙に晴れたので
チャリンコでいつものランニングロードを回ってみました。

とりあえず運動公園に向かってみました。
家を出てすぐの坂。帰りは下りでも、行きは上りなのです。結構ツライ。

実は一番好きな道。木々の隙間から差し込む日差しがサイコーなのですよ。(´ー`)

公園に向かう途中、工事中の道がほぼ完成してました。
歩行者は通れる模様ですが車両はもう少し先のよう。

公園に着きました。
土だけに雨には弱いです。あんまり手入れもされてないので結構荒れ放題。

競技場の周りの道。ここも結構好き。
たまたま一緒に走ってるおネーさんに声かけられたり
したことないw。
で、運動公園の次は田んぼに囲まれた
通称田んぼコースに向かったんですが

田んぼコースが消滅しておりますw。
前々から工事は始まってて、走るたびに広がる工事エリアを見てイヤな予感はしてたんですが
ちょっと来ないうちにこんなことになってたとは…(´Д`)

工事の原因はコレ。
下水処理関係のものらしいです。
うーむ。。。

花撮ってみました。(名前知らない
周りが明るすぎると液晶にどう映ってるのかよく見えないのが難点ですね。
小さい画像だとあんまりよくわかりませんけど、実際ピントが合ってるのは奥の花だったり。
暗幕携帯したほうがいいのかしら。

コメント2件

  • まい
    2006/10/30(月) 09:15

    デジカメ買ったの??
    こんなかんじで人が見ていた風景や道が
    見られるのって楽しい。

  • 2006/10/30(月) 22:48

    >姉御
    いえ、まだケータイで撮ってますw。
    明るいと液晶が見えないのですよう(´Д`)
    自分で言うのもアレですが
    こういう機会を作るのっていいなと思いました。
    ええ、カメラ小僧ですともw。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する