練習。
足立SC往路4.4km 22’00
1km jog
500m×3(間1’00)
→1’18 1’20 1’22
足立SC復路4.4km 24’00
500mは順調に2秒ずつヘタレw。
力が落ちました。
感覚的に2ランクぐらい落ちました。
しょうがない。
今日はやりきったことをホメる。
一応イイワケしておくと
・昼飯にうどん4玉食って腹が重い
・雨の後で走路が若干滑る
前者は多分俺が悪いw。
日曜は墨東5区陸上800mです。
タイム狙うのが厳しいことは既に分かってますが、
去年勝ったし、せっかくだから今年も勝ちたい。
勝負にこだわって走ってみるかっ。
ちなみに400mが補欠なんですが
予選・決勝があるらしく
走ることになったら確実に灰になりますw。
まあそれもオツかも。(´ー`)
足はまだ痛いですが
やれるだけやろかー。
練習。
2008.08.21(木)
オススメ品
ロジクール トラックボールマウス m570
仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが
- マウスを移動できる範囲が狭い
- かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい
そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。
これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。
気づいたら使い始めて10年経ってた。
俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw
ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!
2021.08.23 追記
M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。
コメント3件
大会に向けたプロセスも、全て結果のうちです。
勝った人だって、完璧に調整して走ったとは限らない。
言い訳しない
自分にもいいきかせてますw>三四郎㌧
カーボローディンg(ry
え?溜めすぎ?w
>センセ
「プロセスも結果のうち。」
そうですよね。
大会に向けた練習も、
その練習の中で負ってしまったケガも。
でも俺いいわけしますw。
>昼飯にうどん4玉食って腹が重い
炭水化物取りすぎwww
どんだけ食ってんすか!