雨天コース。

練習やる気を出したときに限って雨とか風とかもうね。(´Д`)
そんな中でHセンセにお誘いを受けて雨天走路(高速道路下)。
雨天走路をずっと北上すると、
誰が書いたのかわかりませんが、100mおきに1200mまでラインが引いてある場所があります。
コンクリートロードなのでここでスピード練習しまくると見事に脚が死ねますが、
雨の中でも距離を踏みたい時にはピッタリではないかと。
まあ、一部高速道路が走路にかぶってなくて雨天走路の意味をなさない場所もありますがw。
さて、スピード練習しようと思ってたのに見事に気持ちが削がれました。
でもやっておきたい。
というわけで雨天走路内400m×3。
restを1分。
’67 ’64 ’66
1・3本目がオール向かい風で、
2本目はオール追い風。
コンクリートであんまり追い込んでも脚に良くないのと、
そもそも3本で手が痺れちゃっていっぱいいっぱいでしたorz
あとはjogを合計すると6kmぐらい。
明日は晴れて欲しいもんですが。。。
暖かくないとスピード上げられない(´Д`)

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.