GBBQ
GAZELLEのBBQでした。
最近全然GAZELLEに行けてなかったので久々の参加。
新しい方がたくさん増えてました。(゜∀゜)
BBQ前の練習会では駅伝!
昨日の練習でもがっつりヒヨコだったのではてさてどうなるやら、でした。
天王台駅から5kmほどjogして会場の手賀沼へ。
男子2km 女子1km 4チームでの駅伝。
18歳の新星shoutaくん1区でガチンコ。
もともと5000mで14’40台を持つ変態猛者。
最近また走り始めたとのことで、どのぐらいの力なのか未知数でしたが、
スタートと同時に飛び出していったのでそれに続く。
1km過ぎの折り返しで大分息が切れている様子だったので、
これは行けるか?と思ったんですが、
潰れたかと思いきやついてくる。
ついてくる。
いやもう残り500m切ったんですけど!
スパートしかけて突き放・・・
ついてくるー(´Д`)
仕舞いには抜かれてこれはTHE ENDかと思いましたが、
最後の最後に彼のスパートにも若干の陰りが!
・・・というところで俺も意地を見せてなんとかもう一度並ぶ。
2人ホントに同時にタスキを渡しました。
2km 5’45
タイム計測ミスってて最初は6分切れてないかと思ったんですが、
あとで計ってくれてた人から聞いたらそのタイムでした。
ちょっと安心w。
まあそこで全体力使い果たして、
BBQ本番では大分精彩を欠きましたw。
ああもう眠くて。。。
がくり
つづく、かもしれない。
itsupinオリジナルランニングTシャツ販売オススメ品
ランマーカー チャージ(充電式)
平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。
しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。
で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。
何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。
あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。
- 普通に使える
- めんどくさくない
これがすべてだ!


楽天で購入
コメント