キロ4をモノにする

キロ4をモノにする

久々のインペリアルパレス。

地面ぼっこぼこで坂も多くて転びそうになること数回。拠点はこれまた何年ぶりかわからんけど稲荷湯にして、やっぱ大浴場サイコーだな。あと1人だと気楽にいつまでも入っていられる。(ぬるめの湯もあったらもっとサイコーだけど)

11/27(火)

15km 59’22 3’57/km
215mナガシ×3
ズームフライ

余裕を!余裕を!

前日に超良質なタンパク質を摂取したおかげなのか、余裕を持ってこなすことができた。

勝手に動いて速くなりすぎるので抑えるんだけど、抑えたら抑えたでキロ4超えたりして安定はしなかった。

分とか秒とか人間が決めた単位だけど1キロ4分というのはなんとなく自分にとって基準になるものかなあと思っていて、キロ4をいかに楽にいつまでも走れるようになるかがマラソンやる上で大事な1つのポイントだった。

今までもキロ4では走ってたけど全然楽じゃなかった。この日は、楽にできたというのがこれまで苦しかったけど嬉しい一歩かな。

11/28(水)

んで冒頭のインペリアルパレス。
10km 38’45 3’52/km
ズームフライ

前日の軽さは消えていた。

この日も余裕を持って15kmやっちまうかー!

と思ってスタートしたけど皇居特有のデコボコロード、アップダウン、そして人の多さ。スタートしてすぐ重さを感じて10kmで終了/(^o^)\

ま、そんなすぐに力はつかない。
じっくりやりませう。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.