ペロリ
地域猫。ナワバリ近辺に住むおじさんとかおばさんを下僕に従えて毎日定刻にゴハンを持ってこさせている。そして下僕は1ネコに対してニンゲン1人ではなく複数人なので栄養状態が良い()奴が多いように思うw
1/20(月) 福祉村
3.5km 15’53 4’31/km
ドリル
100mナガシ×2
2000m×3 r450m 3’30
6’41 – 6’43 – 6’44 (Ave. 6’42″6)
3.6km 20’19 5’38/km
👟ヴェイパーフライN%
👟Fresh Form X More v4
3本目に心拍がMax191をマークしているがホントか??確かにサシコミが来ていてツラかったのは間違いないけどサシコミ来てるときは大抵ペースも落ちてて今日もそうなのでなんか腑に落ちない🤔
福祉村は一応距離表示もあるので毎回同じゴール地点にできるのだけど、敢えてGPSが鳴るまで走ることにしている。微妙に正確なゴールがよくわからない状態で「鳴るまで走る」のは無茶なスパートすることが無くなるのでいいかなと。
で、今日は3本目にGPSが荒ぶって30mぐらい長く走らされたのでキツかったw
前より速く走れてる??
昨年12月アタマの駅伝が終わってから、レースや他の駅伝は出てはいるものの、計画性も無くあまり練習も積めているとは言えず、負荷が高い練習も避け気味だったのでフィットネスは徐々に下降してってるんだろうなあと思っていた。
嫁さんとjogはたくさんしたけど!
直近の最後にやった2000m×3が12/23でAve.6’53だったので、今回もそれを基準にして、まあ7分かかってもしゃーないかなぐらいの気持ちでスタートした。
…ら、Ave.6’42。なんだかよくわからんけど以前よりも少ない力感で前に進めてる気はした。昼メシ食ったのがちょっと遅くて、2本目の後半からサシコミが来てたからペースはやや落ちたけども1ヶ月前より速くなってるイメージは全く無かったからもう何がなんだか🤪🤪🤪
ランニングまったくわからない
高い負荷をかけてないから疲労が抜けてピーキングされてる??
いやーわからん。ランニングわからん。
そんな状態だけど、前より速く走れるのはまあ嬉しい楽しい🥰
コメント