11/8(土) チーム南越谷駅伝練習会
3.3km Jog
1.4km Jog
5.4kmPR 20’21 3’44/km
3’41 – 3’39 – 3’45💀 – 3’48💀 – 3’51💀 – 1’35
7.1km Jog
👟ソニックブラスト


チーム練習会で福祉村3周5.4km。
3’41で入って3’40前後を維持したいと思っていたけど、2km過ぎに雲行きがすでに怪しく以降ラップ維持できず。
11/5にやった10km 3’49/km で右脚を中心にふくらはぎと前モモ外側の筋肉痛が強く出ていて、そこから中2日はユルいJogのみでつないだけど筋肉痛は残ったままだったので調子も良くは無かったと思う。
なんだけども、実際に駅伝本番に近い距離を、スパートはしないまでもそこそこの本気で走って実際に「5km 18分が切れない」という現実を突きつけられるとなかなかツラいものがある。
3’40/kmペースのハードルが高い。
2ヶ月前は1500mとはいえ4’17で走ってたのに???
ヘコたれながら、しかし続ける意欲はあるのでやるだけだ。ブログに愚痴を書かない日はいつになるか🤔
11/9(日) 綾瀬川
11km 6’02/km
👟ペガサス38シールド


雨のときはほぼほぼ走らない習慣だったけど、小雨だし行くか、と2人でなったので走った。
小雨ならそんなに不快にならずに走れるね!
よいリカバリーだった。
🦤ダイサギ
去年はほとんど見られなかったダイサギが今年は家のすぐ近くで見られるようになった。
といっても特定の1羽が居着いただけかもしれないけど。
大きさもそこそこ大きいので成鳥だと思う(アオサギと違って色が変わらんので見分けがつかない)けど、警戒心も大きくなくて用水路上をのたのた歩いてるところに遭遇して50mぐらい一緒に歩いたりしてるw
楽しい🥰🥰🥰











コメント