ぼんあけ
2006.08.21(月)
帰宅中電車内より投稿です。
ぼんウィークは過ぎ、まったり定時帰りという野望も無残に打ち砕かれたわけですが
本番はこれからでした。(´Д`)
普段そんなに受注してこないくせに何も盆明け一斉に受注しなくてもいーじゃないですか制作だけやってるわけじゃないからどう頑張っても制作は1日2案件が限界なのに締め切りまでの日数を2倍しても今入ってる案件数に届かないってどーゆーことですかいやこれはもう笑うしかないっつーかいやむしろ泣いていいですかウワ―――――――――――――――――――ン(´Д`)
明日も明後日も明々後日も山。オナカスイタ。。。orz
オススメ品
dretec 温湿度計
在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。
今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。
湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。
コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw


季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。
コメント