夏のオススメ

神奈川バスケ帰り
久々の動きで足の裏の皮が危険なことになってます。
ていうかランニングシューズでバスケ無理w。

まあ内容としては全速力でカットしに行って止まれずそのまま相手にタックルとか、
味方が「コーナーに広がれ」と合図してるのにその意図が掴めず中に入って味方が唖然とか、
まあ、いつもどおりってことですw。

で、夏の体育館でバスケという、まさにサウナの中で暴れるのと同義であるほどな無謀プレイだったわけですが、ここでこの地獄をやわらげる准将のオススメを1つ。

アイスBOXと清涼飲料

携帯からの投稿ゆえにリンクが貼れないのが残念ですが、アイスBOXとはその名の通り、一口サイズの味付き氷がカップに詰まった、いわゆる氷菓です。今回のチョイスはアクエリアス1㍑とアイスBOX巨峰味。これをどのように食すかがポイント。

まあ察するに難くないとは思いますが

アイスBOXにアクエリアス注入!!(°∀°)
中の氷によって飲料が更に冷やされ、
かつ巨峰の爽やかな甘みとアクエリアスゆえの吸収速度!!

あー、コレですよコレ(´ー`)バスケの疲労も心地良くなるってもんです。
そんなわけで暑さと疲労に耐え兼ねた時は
コンビニに駆け込んで上記アイテムの購入をオススメ☆

我慢できなかった、とはいえ

電車内で注入は若干恥じらいを伴いますw。

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する

コメント1件

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください