悪魔と天使を見た日

激しく自業自得ではあるんですが
インターネッツの世界で
黒い感情をぶつけられる事態に遭遇し
「人間ってなんて下らない生物なんだ!」
てな感じでのたまってたりする
マンガやゲームの中のちょいとキレた敵キャラみたいな考えに共感し
自身も黒い感情が湧いてヘコんでいたところ
今宵は母方の一族の集会です。
マレーシアにいる叔父さん家族が帰省したため
従兄弟たちとも2年ぶりぐらいの再会となったのです。
いやもうビックリですよ。
コレ
↓コレですもん。

デジカメいじりに没頭するK太(2歳半)。
お母さんに抱かれてアーウー言ってた子が
「ママ(゜Д゜)」
「イヤ(´Д`)」
とか言うわけですよ。
K太の兄のK樹(5歳)なんかは
2、3歳ぐらいの時に結構遊んでやったもんですが
俺のことなんか完璧に忘れてやがって(無理もないかw)
ちょっとショックでしたが
そこは俺のウデの見せ所。
紙飛行機を一緒に折るという友達プレイで
K樹のハートはもうガッチリキャッチです。

スタンドK樹を肩車してジョジョ立ちを試みるも重心の関係で上半身の角度付けは断念。
いや、もうヤツラの笑顔の可愛いことったら。
ちょっとパパになった気分でしたわ。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する