親会社のフロアで行われた
19:00から始まり、20:00で終わるはずの「戦略会議」は
「とりあえず売りましょー!(゜Д゜)」
「おー!(゜Д゜)」
って感じの内容で
終わってみれば21:00。
椅子が足りなくて
会議中弊社メンバーは全員後ろで立ち見。
その後溜まってる仕事はまったく進まず
風と共に退社w。
それでもなお帰ってから走ったのは
家に置いてあったホウレンソウとベーコンのパスタがマジでウマそうだったから。
走って消費した後ならもっとウマいじゃない。
今の俺を動かすのは食欲のみw。
***
1人で走るのは慣れっこですが
やっぱり1人は寂しいものです。
いつも
誰かと語りながら走れたら
誰かと競いながら走れたら
きっと楽しいだろう。
今日は少し風が吹いてて
木の葉の揺れる音が
自分以外の足音に聞こえて
ひとりじゃない
見えない誰かと走っているように感じた
そんな
危険な日でしたw。
パスタはサイコーでしたが。(´ー`)ノ
ひとりじゃない
2006.11.01(水)
コメント3件
ひよろさんの仕事のシフトがわかれば走りにいったりするんですけどね・・・。
松戸で帰り道(?)だし>すげ㌧
コメントじゃなくてメールにくださいよーw。
とりあえずまた突撃しちゃう(゜∀゜)
>KANA㌧
うひ、マジですか?
でも、俺の最寄駅は多分KANATAさんの帰り道ではないと思う今日この頃w。
帰りの時間が読める仕事がアコガレです。(´Д`)
コメントを投稿
オススメ品
木曽工芸 足うら思い
在宅勤務ということで、仕事しながらケアとかできたら一石二鳥じゃないかと思ったのが始まり。
仕事しながら足裏にシゲキを与えまくり、足底をほぐしまくれば足裏から血行が良くなって末端冷え性も改善したりするんじゃないか・・・?という希望を込めて導入してみた。
この記事は導入2日後なので、長期的な効果については後日記載するとして、とりあえずの感想としては見た目通りトゲトゲの突起が鋭いので結構痛いw
が、逆に適度な痛みで意外と集中力がもつ、気がする。適度な重さがあって、座った状態で上から足を載せてゴロゴロしても本体がズレない。そしてお上品なヒノキ製なのでなかなかオシャレだ。
デスクワークが多い方にオススメしたい。
このあいだはすまん!
茨城にいたんだわ。
また来るときは誘ってちょ。