え○い人

ちゃんと上まで話が通ってるかどうかすらわからない上に

ぶっちゃけ疑問符浮かびまくりなデザインの修正指示を出され

開発部の面々とただ唖然とする

「デザインを統括する人間がいない」

クオリティはもとより、ユーザビリティに関してすら、
一緒に唖然としてる開発のマネージャーの方が全然説得力のある話をしている。

要はデザイナーのエラい人がいないわけです。
ちょっと違う土俵の人が指示出すから
ちょっと違う指示になる。
ちょっと違うよな、と思いつつも疑問符浮かべながら作業しなきゃいけない。
そんな状況です。

困りましたねと苦笑していたところ
開発のマネージャーから

「オマエがエラい人になればいーんだよ。」

ですって。

…。

エロい人ならまんざらでもないですが
エラい人はなかなかどうして難しい気がします。

今日は上の2行が書きたかっただけです。

帰ってから練習しました。

公園往路2.5km jog
150m流し×3
200m×2
公園復路2.5km jog

あー爽快。エロエロw。

コメント2件

  • YAMA
    2006/11/15(水) 18:44

    エロさならひょろ㌧は既に将軍級ですからナw
    エラさはリアル二等h(ry

  • 2006/11/15(水) 23:59

    そうそう流山のエロ准将とは俺のこt
    表へ出ろw。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

Newbalance Fresh Foam X More v4

Newbalance Fresh Foam X More v4

ゴツくてやさしいjogシューズほしい

全日本ペガサス党員(Nike)の俺だが、最近少し物足りなさを感じていて、ペガサスよりも脚に優しいフッカフカのjogシューズが無いものかと思っていた。(今ちょっとヒザも痛いし)

というかNikeのインヴィンシブルとかあるにはあるんだけど、jogシューズに1万円以上かけられない病気にかかっているのでどうにか1万円以内でなんとかならんかと思っていたら

あった。

Newbalance Fresh Foam X More v4

細かいことはNewbalance公式サイトリンク先を見てもらうとして、定価19,800円なんだけどふとAmazon見たら2E幅(普通幅)かつブラックカラーなら50%OFFになっていた(細めのD幅だと定価みたい)のでこれも縁だなと思ってポチっ。

このカラーリングはロゴが目立たなくてむしろ良い。普段履きにも全然いけてしまうので個人的にはポイントがとても高い。

走った。

300gオーバーのシューズなので重さはあるけど、別に速く走ることが目的ではないので重いのは別に問題ナシ。俺が求めているのはクッションなのだ。

実際履いてみると履いた瞬間にペガサスとは違うフッカフカなクッション。これだよこれ。
周りを見渡せばどこもかしこもたいてい舗装された硬いロードばっかり。不整地も探せば無いことは無いけど、やっぱりロードを走る割合はどうしても増える。ここはシューズのクッションで脚への負担をカバーしたい。

とりあえず10km程度jogしてみたけどやさしさに溢れているw ペガサスに比べてもかなりフカフカ感触が強い。俺はフォアで接地するタイプで、厚みのあるシューズでも前足部が薄くなっててフォア接地だとクッションに物足りなさを感じることがあるけど、これはバッチリだ。
とにかくフッカフカなので2,000kmぐらい履き倒してみたい。

というわけでシューズの幅が2E、色がブラックでも良ければAmazonで7/24 19:00時点でも1万円切って売っているので、ゴツくてやさしいjogシューズがほしい方は今がチャンス。

購入する