切り替え

ぞ――――す。

弊社はビルの13階に位置しておりますが
朝の出社ラッシュ時は
エレベーターが来ないわ人で混み混みだわ各駅ならぬ各階停車だわで
出社早々やる気ダウン傾向な事も多いです。

そんな状況を打開すべく
今日は7階までエスカレーター、
そして13階まで非常階段を利用してみました。
人ごみに揉まれることも無く、自分のペースで悠々出勤ですよ。

どうよ、この、

仕事前に汗だくw。
程よく心肺機能と大腿筋・大臀筋が鍛えられて一石二鳥ですよ。(゜∀゜)

まあ、何が言いたいかというと、

頑張っていこうか。(´∀`)ゝ

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

木曽工芸 足うら思い

木曽工芸 足うら思い

在宅勤務ということで、仕事しながらケアとかできたら一石二鳥じゃないかと思ったのが始まり。

仕事しながら足裏にシゲキを与えまくり、足底をほぐしまくれば足裏から血行が良くなって末端冷え性も改善したりするんじゃないか・・・?という希望を込めて導入してみた。

この記事は導入2日後なので、長期的な効果については後日記載するとして、とりあえずの感想としては見た目通りトゲトゲの突起が鋭いので結構痛いw

が、逆に適度な痛みで意外と集中力がもつ、気がする。適度な重さがあって、座った状態で上から足を載せてゴロゴロしても本体がズレない。そしてお上品なヒノキ製なのでなかなかオシャレだ。

デスクワークが多い方にオススメしたい。

購入する