始動

27日

社長の最終出社日でした。
親会社へ挨拶回り行くときに
贈り物を持ってついて回ったり
貰った大量の花束を持ってタクシー乗り場について行ったり

結局位置付けとしてはパシリに近いものがありますがw
それでもなんだか少し嬉しくて
少し、寂しいのでした。

「大分成長してるからさ」
最後にあんまり似合わない言葉を言われた。
ていうか新しいデザイン業務があって
全然うまくいかなくて大悶絶してたので
言われた側から否定したいぐらいでしたがw。

28日

やっとこさネットが開通しました。

USENには申し込み時に提供範囲外と言われ
NTTには工事にまで来ておいて「やっぱ無理」と言われ

藁をも掴みたい気持ちで申し込んだTEPCOは僅か30分で工事完了。
グッジョブ。(´∀`)b

夜はS氏、Y氏といういつものメンツに加えて、名古屋より帰還していたR氏とチャロン祭+麺。
実に久々の少将&R氏のタッグ。
勝っても負けても、
むしろ少将が大戦犯で瞬殺されてすいませんすいませんすいまs(ry
という流れでも楽しい。

罪なゲームですw。

そんな感じで少し一段落。
また動き始めなきゃってところです。

GWは基本ノープランなんで誰か誘ってくださいw。

オススメ品

DJI Osmo Action

DJI Osmo Action

百聞は一見にしかず

この記事を書いた時点ではまだ購入して1ヶ月も経ってないけど、とりあえずこんな動画や写真が撮れる!

  • 30,000円前後+microSDカード代 ※2020.07時点
  • GoPro HERO 8 Blackとほぼ同性能でそれより安い(45,000円前後)
  • スーパー手ブレ補正
  • スマホより広角(景色撮影に向いてる)
  • スマホより小型で持ちやすい
  • 水深11mまで耐水
  • シャッタースピード調節して夜景も撮れる(まだやってない)

そのうちスマホも同じような性能になっちゃうかもだけど今は買ってよかった。

購入する

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください