昨日のバスケでは召喚したE氏に全てお株を奪われるどころか
敵チームだったE氏に
「パス!」
と声をかけられてパスをしてしまうほど
澄んだ心の持ち主である少将です。
ああちくしょうw。
さて本日
ランニングクラブ「RUN JO KAI」に入部しました。
先日のワースト記録大会にて
一緒に走った方に声をかけて、参加させていただく運びになりました。
雨本降りの中、足立総合スポーツ公園にて初練習。
約500mの走路で疾走☆
20週(10km)jog
10週(5km)フリー
10週フリー走では、クラブのキングと謳われるO氏に頑張ってついていきましたが、
6週目あたりでガス欠を起こしてごりごり離されて惨敗(´Д`)
まだまだ
まだまだ修行が足りません。
クラブの方針としてはマラソン等の長距離がメインでありますが
あくまでもトラック競技に拘っていきたい少将としましては
スタミナ系練習をクラブで
スピード練習を個人でカバーし
今年こそ800m、1500mのベストを更新したい勢いです。
「来年あたりにはひよろ君もマラソンやってるよ。」
「実業団駅伝のメンバー(最短区間7km)目指して頑張ってね。」
なーんて言われましたけどw。
今はまだトラック!トラックですよ!!
で
夜は先日の初接待に続いて
高校時代の友人E氏・S氏を我が家にて接待。
やはり宅飲みは安上がりで良いですね。
とりあえず開始1時間程度でS氏が就寝プレイw。
少将も赤面プレイで寝そうな勢いでしたが、何とか耐えました。
しかし最後には時間差でE氏も乱心プレイw。
片付けなきゃいけないとか、皆をちゃんと帰さなきゃいけないとか
ホストならではのタスクはありましたが
全員ヨッパライーズの少将宅飲み、かなり楽しかったです。
高校時代の思い出話や
お約束の下トークなど
グッジョブw。
みんなまた来てねん☆(´ー`)ゝ
RUN JO KAI +接待2
2007.05.07(月)
コメント3件
RUN JO KAIか~
ENJOY RUNNINGがパクられたorz…>ぶちょー
あー、5月27日の日体大記録会出るかもしれねーす。
>竜兄
うほw
でも個人で出る大会は「走魂」所属ですよ。(´ー`)
コメントを投稿
オススメ品
オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T
俺はケガをしまくる。
整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・
セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。
「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw
体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)
パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視。
痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。
相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!
がんばってますね^^
今度、日体大とかでたいですね~