会社にて。
1週間前ぐらいから大トラブルが発生して
開発部隊の方々が涙目で対応に追われています。
かくいう俺は、開発の部屋にいるけど所属部署が運用なので
ピリピリした雰囲気の中、手伝えることもなく早く帰る日々です。
帰りづらいけど、心を鬼にして(?)退社。
でもって練習したり、サイトいじったり。
というわけで今日の練習。
足立SC 4.4km 17’40ぐらい
5000m×1 16’10 (500mラップ:1’35 1’37 1’38 1’38 1’38 1’37 1’37 1’38 1’38 1’30)
100m流し×3
懸垂11回(3+4+4)
足立SC 4.4km 23’00ぐらい
うはwww5000ベストwwwwww
今日は中だるみしなかったのがポイント。
でも、9週目に対して10週目は8秒上げられたので、
まだまだ行けるんじゃないかと思います。
15分台、見えてきた?(゜Д゜)
でも右足の人差し指がやっぱ痛いー(´Д`)
腫れたりはしてないようですが…
一旦長めに休みっつーか軽めの練習を続けて治したほうが良いか。。。
今のリズムを壊したくはないので悩ましいところ。
ていうか土日はRJKで練習会ですし。
とりあえず明日はまたjogにして、指ケアします。
GAZELLEユニフォーム初案作ってみた。
どっかにユニフォームのパスデータ落ちてないかなあw。
なやましいー。
オススメ品
Newbalance Fresh Foam X More v4
ゴツくてやさしいjogシューズほしい
全日本ペガサス党員(Nike)の俺だが、最近少し物足りなさを感じていて、ペガサスよりも脚に優しいフッカフカのjogシューズが無いものかと思っていた。(今ちょっとヒザも痛いし)
というかNikeのインヴィンシブルとかあるにはあるんだけど、jogシューズに1万円以上かけられない病気にかかっているのでどうにか1万円以内でなんとかならんかと思っていたら
あった。
Newbalance Fresh Foam X More v4
細かいことはNewbalance公式サイトリンク先を見てもらうとして、定価19,800円なんだけどふとAmazon見たら2E幅(普通幅)かつブラックカラーなら50%OFFになっていた(細めのD幅だと定価みたい)のでこれも縁だなと思ってポチっ。
このカラーリングはロゴが目立たなくてむしろ良い。普段履きにも全然いけてしまうので個人的にはポイントがとても高い。
走った。


300gオーバーのシューズなので重さはあるけど、別に速く走ることが目的ではないので重いのは別に問題ナシ。俺が求めているのはクッションなのだ。
実際履いてみると履いた瞬間にペガサスとは違うフッカフカなクッション。これだよこれ。
周りを見渡せばどこもかしこもたいてい舗装された硬いロードばっかり。不整地も探せば無いことは無いけど、やっぱりロードを走る割合はどうしても増える。ここはシューズのクッションで脚への負担をカバーしたい。
とりあえず10km程度jogしてみたけどやさしさに溢れているw ペガサスに比べてもかなりフカフカ感触が強い。俺はフォアで接地するタイプで、厚みのあるシューズでも前足部が薄くなっててフォア接地だとクッションに物足りなさを感じることがあるけど、これはバッチリだ。
とにかくフッカフカなので2,000kmぐらい履き倒してみたい。
というわけでシューズの幅が2E、色がブラックでも良ければAmazonで7/24 19:00時点でも1万円切って売っているので、ゴツくてやさしいjogシューズがほしい方は今がチャンス。
コメント