足立SCでまったり走って自重的練習でガマンしようと思ってたんですが
足立SCでRJKのA氏に遭遇して
そのまま並走。
「もう少しで1時間なんで、そしたら上がりますね」
と、俺より先に練習を始めていたA氏はそう言ったのですが
待てど暮らせど
A氏が走るのを止める気配がありません。
俺はもともとノープランだったので
喋りながら走るのが楽しかったこともあり
A氏とずっと並走。
気づいたら1時間近く経ってて
最終的にはA氏の知り合いのM氏も合流して
最初に比べてペースは10秒以上上昇。
まったりどころか結構がっつりペース走。
そして走り終わった後で
我が家はその場所から4.4km離れていることを思い出す。_| ̄|○
結局トータルで2時間近く走ってました。
平日に、しかも試合の翌日に2時間練習。
自重ってなんだwww。
足痛えwwwww。
でも楽しかったw。
自重wwwww
2008.03.25(火)
コメント3件
2時間もランニングですか↓↓
すごすぎです。やりすぎです。
試合の翌日なんか走っちゃいけないですよ(笑)>はやしセンセ
すいませんww。
左股は湿布したらかなり良くなりました。
…近々またお世話になります。(´Д`)
>名無しさん
足跡の時間からたか君と推測してみる。
まーなんつーか試合に色々納得いかなかったもんで。
実際良い練習だったとは思います。
代わりに今日は筋トレのみです。
自重の波が激しいんですw。
コメントを投稿
オススメ品
ドクターエア エクサガンハイパー REG-04
セルフケアをもっと習慣化したい
というのはとても良くわかっているのだけど、自分自身の筋肉が硬すぎるのもあって、セルフマッサージするのも力を入れなきゃいけなくてとっても大変なのである。で、結果セルフケアは疎かになる。
ロールとかバーとかマッサージプレートとか、セルフケア用具も色々持ってるけど、なかなかどうして使用頻度が落ち気味になってきてしまう。めんどくさいのだ。結局故障してからケアしなきゃー・・・みたいなことを繰り返すのである。
めんどくさくない
で、このエクサガンハイパー。一部で流行りのマッサージガンというやつだけど、サイズが小さいし軽い。どこにでも持っていける。このハンディサイズというところが非常に大きいと思っている。
んで小さいボディの割にはパワーもあって狙った部位をガッツリほぐせる。
めんどくさくない、というのが一番のポイントだ。自分の中ではセルフケアツールの決定版的な評価をしている。

これならセルフケア習慣化・・・できるかな!できるよな!
自重・・・、自省と自制をしてくださいw
左股診せて。