イチバンの笑顔

調子悪いです。
気分を変えて、基本に立ち返って、
短距離練習。
足立SC4.4km往路 19’30
ドリル
100m流し×5
500m walk
500m×1 →1’12″1
懸垂×15(5+5+5)
足立SC4.4km復路 20’00
帰り途中、十字路で曲がってきた、
チャリに乗ったおじさんと一瞬並走しました。
「マラソン頑張ってよ~。(´ー`)」
「あ、どうも。」
「俺もさ~、やってんだよ~。(´ー`)」
「まじっすか。」
「来週21km出るんだよ~。(´ー`)」
「ハーフですね?」
「そうなんだよ~。(´ー`)」
「でも今日は酒飲んじゃったからさ~。(´ー`)」
「うはwww」
「そんじゃね~。(´ー`)」
「頑張ってください!」
そういえば往復の走りでクラクラしなかったです。
僅かながら復調の兆し?
今日、なんだか、イチバンの笑顔。
(´ー`)

コメント2件

  • hayashi
    2008/09/25(木) 08:24

    よかったじゃん。ここで、やりすぎるとまた落ちるよ。
    1周も速いし、そもそも往復が速いんだよね。

  • itsu
    2008/09/27(土) 13:35

    うす、抑えつつ、上げてます。
    行き帰りのjogでクラクラしなくなって、
    一昨日はOFFで、
    昨日はもうちょっと走れました。
    僅かながらに、上向きかもしれません。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する