なんだかもうどれぐらい走ってないのか覚えてないぐらい。
昨日ひっさびさに走ってみたら、
結構休んでるはずなんですけどやっぱり痛かった。
んで今日、
やめといた方がいいのはわかってたんですけど、
アホみたいに残業して寝るだけの生活にはどうしても耐えられなくて今日も走りました。
ひっさびさの2日連続練習。
そしたら幸運?にも昨日より痛まなかった。なぜだろ?
帰ってくると、
辛くても悲しくても、これだけでいっぺんに吹っ飛んでしまう。
値段じゃない、何よりも嬉しいプレゼントでした。
ちょっとだけ小さかったけどw
そんなの俺の足がデカイのが悪いんだ!(゜∀゜)
大事にします。
いつもありがとう。
for you.
2009.12.17(木)
オススメ品
ナイキ エア ズーム ペガサス 37
ペガサスシリーズは練習だけじゃない、通勤にもカジュアルにも使える。たぶん、ここ10年で一番多く履いているシューズ。
ペガサス35→36に変わったとき、シューズ自体が軽くなった代わりにソールも薄くなり、ジョグのときにも少し硬さを感じた。
35と36なら間違いなく35派。ペガサスに求めているのは軽さじゃない。軽いシューズならペガサスターボもあるし、速く走りたいならヴェイパーフライ履けばいい。俺がペガサスに求めているのは優しさなのだ。
ペガサス37は35寄りに戻っている。ペガサスに求めているのはこれだ。ジョグ、距離走、軽めのペーランやインターバル、ナガシ、そして通勤w
レース以外のどんな時にも使える万能シューズ。
ソールの厚みや傾斜が増えていることもあってか、感覚的にはズームフライにも近いように思える。プレートなんぞは入ってないはずなのだが、ソール全体が張っているような感触もある。ペガサスは33から履いてるけど37はこれまでで最高の評価をしたい。38も楽しみだなあ。

コメント2件
スイマセン…orz
怒
じゃあ、聞くなよー!