エンジ
25日に仕事納めをしましたが、
結局、年明けまでにやらなきゃいけない仕事が残ってて、本日作業中ですorz
まあそんなことにはめげずに、楽しかったことの日記でも書きましょう。
さかのぼって12月26日。
久々のGAZELLE練習会。
トータルで60分jogしてきました。
若干左膝の痛みはありますが…
スピード上げなければなんとかなりそうです。
上がった体重と、落ちた体力をすこしずつ戻しましょう。。。
***
さて、エンジ。
なんだか知りませんが俺の人生は「エンジ」に縁があるようです。
中学校のとき、7クラス中の7組だったんですが、
運動会の時には色がエンジ色。
あと、声を大にはできませんが、
入社以来ずっと関わっている弊社のサイト名には「エンジ」が入ってます。
そして3回目のエンジ。
12月19日のRJK年末総会で司会をやったわけですが、
そのときのコンセプトがAYP先生とhiyoro園児。
RJKの王将ことキングには「末代までの恥だな」と哀れみを込めて言われ、
みんなには「似合う」と言われ、
更に仕事の電話もかかってきて園児のまま対応。
これは帰りたいw。
まあ、開き直る以外に道は無かったのでそうしましたが…
大事なものを失った気がしますorz
気を取り直して、
2009年のMVP投票ではなんとなんと総合2位をいただきました。
どうせなら1位が取りたい!
…と思いましたが、
そこは長距離種目が高く評価されるRJKゆえに仕方の無いところ。
1位はKパパ。つくばマラソンで叩き出したタイムにインパクトの差で敗れました。
来年は2010年、そしてRJK20周年です。
ここは1つ、インパクトありまくりなタイム、かつ、ソレを皆の前で出す。
これで来年のMVPはいただきだ!
膝の痛みはまだありますが…
腐らずに続けること。
来年、目指すのは
800m 1’56切り
1500m 4’00切り
よっしゃー(゜∀゜)
オススメ品
DJI Osmo Action
百聞は一見にしかず
この記事を書いた時点ではまだ購入して1ヶ月も経ってないけど、とりあえずこんな動画や写真が撮れる!



- 30,000円前後+microSDカード代 ※2020.07時点
- GoPro HERO 8 Blackとほぼ同性能でそれより安い(45,000円前後)
- スーパー手ブレ補正
- スマホより広角(景色撮影に向いてる)
- スマホより小型で持ちやすい
- 水深11mまで耐水
- シャッタースピード調節して夜景も撮れる(まだやってない)
そのうちスマホも同じような性能になっちゃうかもだけど今は買ってよかった。

コメント4件
うむっ、面白かった!!
うむっ、面白かった!!
>保母先生
とりあえず園児はあれっきりにしたいですがw
来年頑張ります。
>きさんw
ざーす(´∀`)
とってもいい子の”エンジ”、ひよろくんでしたぁ\(^o^)/
クレヨンしんちゃんに負けてないっ!史上最強・園児!
来年はMVPゲットよ!
先生より☆