何も言い返せねぇ。
orz
耳が痛い。
オススメ品
ランマーカー チャージ(充電式)
平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。
しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。
で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。
何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。
あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。
- 普通に使える
- めんどくさくない
これがすべてだ!

コメント6件
ま~、陸上の方は努力して
今月号の陸マガに名前載せるくらい結果を出しているんだし、
仕事のほうも同じように結果が出せるさ。頑張る頑張れ頑張ろうなんて今の現代社会じゃ脅迫だよ。
気持ち切り替えて働かないと過労死しちゃうぜ。どこの世界も、数字がすべてなんやな~
言いかえると、結果だせば、一生懸命働いてる姿みせなくてもいいってことだよね(笑)
定時に帰宅を目指して☆結果だけしか見られない仕事のやりかたは疑問だよ。
過程の中にたくさんのヒントがあるってのに。準備8割、実行2割。
私は「感性人間」なんで、数字(統計)ばかり追いかけて人の心なくした
方たちとは仕事できないって思った。
そしてグラフとかチャートとか山ほど作って「分析しました」って偉そうに。
人の心を持ってない企業はお客様の真のニーズに応えることはできないね。
その通り私がもといた会社は破たんの一途をたどってる。
楽しいこと、考えよーぜ♪>センセ
確かにFさんは性格的にアレだなとは思いましたw
>勝浦兄貴
なぜ今ごろw
来年は1分台の記録を載せなきゃなあ。。。
>みぶ
過労死する気は毛頭ないので基本は死なない程度に。
でも体壊すのもイヤよねー。(´Д`)
>武㌧
そうねー。Tシャツサンダルで仕事しても結果出てればええやん!とかw
定時に帰りたいっ(゜∀゜)
>kako㌧
楽しく仕事してえ(´Д`)
たしかに。
がしかし、長々と、こむずかしい言葉を並べて、当たり前のことを書いている、その人もイケスカナイネ。
大体、Fさんみたいな文句言わないでしょw