鬼調整

今週末は東京スポーツ祭典!

1500m
800m
4×400mR

3種目です。
キツいです。
学生かよw。

先週の日体大では、800mが60点!
スポ祭で800mに絞ることも考えたんですが、
当日まで悩むけど、多分1500mも出ます!

マイルは最後のお祭なので当然★
多分乳酸溜まりまくって脚は固まっちゃうとは思いますが、楽しみたいと思います。

1500mはベストが4’06。去年のこの大会で出したわけですが、
先日kodera氏が3’58。この程度のタイムでモタついてるわけには行きません。

まずは目標4’05切り。

というわけで、疲労を溜めないように調整中です。

汐入公園往路3.2km 13’45
180m坂×5
汐入公園復路+遠回りjog 30’00

今日もe3グリップ持って、肩甲骨を意識しながら走りました。
短距離走のクセだと思うんですが、肘から下が伸びがちです。
肘から下が伸びてると、手の回転半径が大きくなるので、その分力を使います。
んで、乳酸が溜まってくると思うように振れなくなる。
なので、コンパクトに腕を振ること。

あとは軽い前傾を維持するためには、
体よりも前で腕を振っていては逆に後傾してしまいます。
なので、体の中央~後ろで腕を振る。

鬼調整中(゜∀゜)

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.