12/17 GAZELLE練習会+忘年会。
練習会@柏の葉競技場。
1000m×3 (r600m jog)
→2’57 2’57 2’58
1000mってこんなにキツかったっけか。。。
プロジェクトも終わりましたがソクテイが完治してないので、
今はまだスピード練習は多くはできません。
東大学食グラム・デリで1100円という大台突破して泣けたw
そのあと忘年会前に30分jogしといた。
実は今年GAZELLEの練習会には2回しか出ていないらしい!!
hiyoroがこの回数はアリエナイよね!と言われたんだけれども。
柏の葉がもうちょい近かったらなあ・・・と思う今日この頃です。
知らない人がたくさんいて幽霊部員状態になってました。
タメのkodeは貫禄の0回。むしろキモチイイw
大会ではGAZELLEで登録してるのでそれなりに貢献はしてるつもりですが、
やっぱり練習会も大事だよねー。
12/18 足立フレンドリーマラソン試走。
WindRunのメンツを召喚して荒川をまったりjogしました。
15kmぐらい?
数人召喚したつもりが最終的に17人とかw
まあ楽しくキャッキャウフフな感じでjogできたんではないかと思います。
スッキリと晴れて微風。
当日もこんな感じだったらいいのになー。(´Д`)
12/19 帰宅ラン大手町→綾瀬 12km
なんだかアタマが痛い。
あんまり中身も詰まってないんですけど、
色々と悩ましい!
ソクテイ治ったらインターバルやろう。それまで封印!
なるべく←
オススメ品
平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。
しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。
で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。
東京の都心とかだとほとんどいらないかもしれないけど、埼玉県の住宅街だと夜はそれなりに暗いので自己主張は絶対に必要。こちらから見えるかどうかということよりも、当たったら死んでしまう可能性のある車側にこちらの存在を認識してもらうほうが重要である。(というか車はライト点いてれば見える)
何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。
あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。
- 車や自転車側に気づいてもらうという目的を達成できる
- 簡単に装着できてめんどくさくない
- ウェアを傷つける恐れがない
これがすべてだ!
肌が弱くて直接腕に巻いて汗をかくと腕が荒れてしまうので、冬は手袋の上、それ以外の季節はリストバンドをしてから腕に巻いて使っている。
点滅モードにすれば主張が強めな上にバッテリーも節約できるので点滅モードがオススメ!
あと、カラーリングも色々あるんだけどオススメは黄色。実は青も持ってるんだけど明るさが明らかに違うので相手からの見え方も全然違う。黄色が一番目立つので黄色にすべし。
今の予定では木曜日アトミ行くけど、ランパン回収して来ればいいかな?
特徴教えてください。