カチカチ

11/30(金)
汐入公園往路3.2km
1050mインターバル(525m 2周)×3
3’15 3’22 3’25
汐入公園復路3.2km
意気込んで2周インターバル決行、しかし2本で死亡。
3本目は惰性。
全くカラダ動かず。寒いからかなー。きっとそうだ。(^ρ^)
12/1(土)
福祉村往路2.5km
約30km走(1850m×16周)
 Ave4’07/km
福祉村復路2.5km
アネゴと。
4’30/kmで、と言いつつ入りが4’10/km切っててそのままの流れで。
22~3kmぐらいまで4’10/km、そこからちょっと落として4’15~4’20/km。
ラスト1周だけ3’30/km。
このペースで30km、練習では初めて。
若干左チョーケージンタイが怪しかったけど、なんとかなった。
12/2(日)
RJK練習会@舎人公園
16000mプチビルドアップ 55’58
3’40/kmから入って3’30/kmにペースアップ。
ラスト1周だけ69″でギリギリave 3’29/km
早朝練ですでに30km走ってるキング&yajinさんとスタート。
キングが引っ張っててくれてたんだけど空気読まずにペース上げた。すいません。
30kmが、というより朝マックがキツかったんじゃないだろうかと予想w
22~3周あたりでyajinさんが離れて1人旅。
そしたらラスト7周ぐらいでジュニア達が後ろから追っかけてくる。
引っ張ってくれるんならいいのに、後ろから追われるのはキツいw
追い立てられながらなんとか40周。16000完了。
120m流し×3
あと、竹ノ塚から舎人公園までの往復で5km。
合計22kmぐらい。
2日間合計で57km走った!
この2日間やりとげられたのも、
きっとコイツのおかげ!!!
なんていうかもう名前が怪しすぎて逆に清々しいw。
しかしリポDと比べてタウリンは3倍の3000mg。
赤いヤツばりに動けるってもんよ。
気合が必要な練習前はコレで。
12/3(月)
おふ。
左チョーケーをセンセにメンテしていただきました。
ここでケガしたら全然意味無いので、
なんとかこの練習を軌道に載せたい。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

通常のマウスだとデスクの端に到達したときにわざわざ本体を持ち上げて移動させるのが煩わしい

というところから始まった俺のトラックボール生活。気づけば10年以上のトラックボールユーザー。使う場所を選ばないトラックボール最高である。

何年も使っているM570の1台がとうとう故障してしまったので後継機を買うか上位モデルを買うか悩んだ結果、毎日使うものだし・・・と上位モデルに手を出してみた。

ボールの感度も回しやすさも問題なく、ストレスフリーで操作できる。MX Ergoのウリの1つである20°の傾斜角度。これも絶妙で腕のねじりが軽減される。

正面から見るとわかるが金属のプレートが付いていてボディ側の磁石でくっつくようになっている。このプレートがいい感じの重量もあって、動かす必要の無いトラックボールをよりどっしりとさせている。

プレートは取り外せるし取り外すと軽くなるので持ち歩きにも便利かな、と思ったけど、取り外した状態だと本体が安定せずグラグラしてしまう。チョイ重だが持ち歩くときはプレートも一緒に。まあそもそもトラックボールは持ち歩くことはあまり考慮されていないものだろう。

乾電池式からバッテリー式に変わっているので、バッテリーの持ち具合が少し心配になるところだが、それは長く使ってみてからまた追記していきたい。

また、このマウス1台でPC複数台にまたがって操作できるらしいのだが、今はPCが1台体制なので増えたときに追記する。

20°の絶妙な角度
20°の絶妙な角度
手を置くとこんな感じ
手を置くとこんな感じ
購入する