キロ4をモノにする

キロ4をモノにする

久々のインペリアルパレス。

地面ぼっこぼこで坂も多くて転びそうになること数回。拠点はこれまた何年ぶりかわからんけど稲荷湯にして、やっぱ大浴場サイコーだな。あと1人だと気楽にいつまでも入っていられる。(ぬるめの湯もあったらもっとサイコーだけど)

11/27(火)

15km 59’22 3’57/km
215mナガシ×3
ズームフライ

余裕を!余裕を!

前日に超良質なタンパク質を摂取したおかげなのか、余裕を持ってこなすことができた。

勝手に動いて速くなりすぎるので抑えるんだけど、抑えたら抑えたでキロ4超えたりして安定はしなかった。

分とか秒とか人間が決めた単位だけど1キロ4分というのはなんとなく自分にとって基準になるものかなあと思っていて、キロ4をいかに楽にいつまでも走れるようになるかがマラソンやる上で大事な1つのポイントだった。

今までもキロ4では走ってたけど全然楽じゃなかった。この日は、楽にできたというのがこれまで苦しかったけど嬉しい一歩かな。

11/28(水)

んで冒頭のインペリアルパレス。
10km 38’45 3’52/km
ズームフライ

前日の軽さは消えていた。

この日も余裕を持って15kmやっちまうかー!

と思ってスタートしたけど皇居特有のデコボコロード、アップダウン、そして人の多さ。スタートしてすぐ重さを感じて10kmで終了/(^o^)\

ま、そんなすぐに力はつかない。
じっくりやりませう。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

Newbalance Fresh Foam X More v4

Newbalance Fresh Foam X More v4

ゴツくてやさしいjogシューズほしい

全日本ペガサス党員(Nike)の俺だが、最近少し物足りなさを感じていて、ペガサスよりも脚に優しいフッカフカのjogシューズが無いものかと思っていた。(今ちょっとヒザも痛いし)

というかNikeのインヴィンシブルとかあるにはあるんだけど、jogシューズに1万円以上かけられない病気にかかっているのでどうにか1万円以内でなんとかならんかと思っていたら

あった。

Newbalance Fresh Foam X More v4

細かいことはNewbalance公式サイトリンク先を見てもらうとして、定価19,800円なんだけどふとAmazon見たら2E幅(普通幅)かつブラックカラーなら50%OFFになっていた(細めのD幅だと定価みたい)のでこれも縁だなと思ってポチっ。

このカラーリングはロゴが目立たなくてむしろ良い。普段履きにも全然いけてしまうので個人的にはポイントがとても高い。

走った。

300gオーバーのシューズなので重さはあるけど、別に速く走ることが目的ではないので重いのは別に問題ナシ。俺が求めているのはクッションなのだ。

実際履いてみると履いた瞬間にペガサスとは違うフッカフカなクッション。これだよこれ。
周りを見渡せばどこもかしこもたいてい舗装された硬いロードばっかり。不整地も探せば無いことは無いけど、やっぱりロードを走る割合はどうしても増える。ここはシューズのクッションで脚への負担をカバーしたい。

とりあえず10km程度jogしてみたけどやさしさに溢れているw ペガサスに比べてもかなりフカフカ感触が強い。俺はフォアで接地するタイプで、厚みのあるシューズでも前足部が薄くなっててフォア接地だとクッションに物足りなさを感じることがあるけど、これはバッチリだ。
とにかくフッカフカなので2,000kmぐらい履き倒してみたい。

というわけでシューズの幅が2E、色がブラックでも良ければAmazonで7/24 19:00時点でも1万円切って売っているので、ゴツくてやさしいjogシューズがほしい方は今がチャンス。

購入する