通常運転

通常運転

10/30(水) 舎人公園

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1600m×4 r400m 3′
5’35 5’33 5’31 5’24
ターサージール6

水曜日恒例の競技場デート。ガチャピンフルマラソンから中2日だけど今回も頑張ってみた。

やはり疲労があるのと、左ハム付け根の痛みも少々あるのでいつもよりペースを落としてこなす。

2週間後に世田谷246ハーフなのであまり時間は無いけど、やれることを淡々とやるのだ。(ガチャピンは着ない)

42.195kmから中2日で設定は落としたとはいえ通常メニューができたのは個人的には快挙なんだけど

俺「スピード落としたけど全部できた\(^o^)/」

嫁「だよねー遅かったよね」

俺「いやでも全部できたし…」

嫁「タラタラ走ってんなとは思ったんだよねー。フルの前後2日間完全休養入れてるんだし甘えてんじゃねーぞwww」

厳しいwwwwwwwww

河川敷レースが中止に

台風による影響で河川敷開催のレースがことごとく中止になっている模様。

世田谷246のあとに府中多摩川や足立フレンドリーを予定していたけど、どちらも中止が決定。残念だが仕方がない。

世田谷246でタナボタ東京マラソン準エリートが取れたりすると最高なんだけど、今の状態だとハーフはいけて74分前後なのでどうかなー難しいかなー🤔🤔🤔🤔

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

レイクタウンをブラついているとやってきたのがドクターエアブース。いろんなものがブルブル震えていたw

悲しいかな自分は故障も多くケアにも気を使わないと・・・と思いながらもやっぱりセルフケアはなんだかんだめんどくさかったり部位によっては自分で押すのが難しかったり・・・というところでこれを買ってみた。

ブルブル震えるイボイボ付きミニストレッチポール。

振動MAXで作動させると家全体が振動するのでなかなか使い所が難しいところはあるwww が、凝り固まった筋肉を自重で押し付けながら待つだけで結構ほぐれる感じはある。

値段は2万円弱となかなかお高いが5年使うつもりで買えば年間4千円。大したことはない!

購入する