不思議なモチベーション

不思議なモチベーション

高校の頃を思い出す激レアな図。

11/2(土) チーム南越谷駅伝練習@福祉村

往路3.5km
アップ+ナガシ 7.2km
4周ビルドアップ7.2km 26’02 3’37/km
復路3.5km
匠戦ブースト5

アップが長いおかげでトータル20kmを超えたw

最後もうちょっと上げたかったけど疲れてダメでした/(^o^)\
久々の戦ブー。前足部のクッションは当時画期的だったと思うんだよなー。

11/3(日) 越谷市民体育祭@しらこばと競技場

「地区の運動会でリレーやるから出てください!」

というわけで。

数日前にオープン種目で「ブルートラックを走ろう」という名前の1500m走があることを知ったのでそちらにもエントリー。

会場に到着すると各地区盛り上がってる。大玉転がしや二人三脚などお馴染みの運動会メニューを大きなお友達が本気でやるwww

こんな具合にw

センゴ

まずセンゴ。空気感がわからずスパイクを含めてシューズを3つ持ち込むという心の弱さw

現地の空気を読んでTシャツ+ヴェイパーフライFKにて出走。1人が飛び出したのを放置してゆっくり入ってビルドアップ。ラスト1周でついてきた1人が前に出てきたけどスパートする力は残ってなかったようで再度抜く。

先頭に追いつくかなー、と思いながらスパートかけたけど敵もさるもの、後ろを見ながら調整されて追いつかず。1〜2秒差の2位でした/(^o^)\

地区対抗リレー

小学生〜50代までの走者が男女6名ずつ、12×100mリレー。100mダッシュなんて本当に何年ぶりなのかわからない。このリレーで「プチッ」という音とともにミートグッバイされた勇者の話を2〜3件聞いていたこともありとにかく怖いw

これでやらかしたら12月アタマに控える市民駅伝も戦犯確定である/(^o^)\

ビビりまくりながらもバトン練習。ここで初のダッシュ。うむなんとかなりそうだ。

というわけで

凄まじいまでの力みっぷりだけどなんとか無事にバトンパス。後ろの人は1500mもご一緒した方で完全にランナーだと思われるw

結果、2位でゴールするも残念ながら学生区間でオーバーゾーンがあったらしく公式には失格😢😢😢

でも無事に終えられて良かった。これが全てである。

不思議なモチベーション

チーム南越谷地区。すげえ。

市民体育祭、AブロックとBブロックに分かれていて、昨年でAからBに陥落してしまったチーム南越谷。

だけど今回はBブロック優勝ということで来年のAブロック返り咲きが決まった模様。めでたい。

この体育祭や来月の駅伝も含め、他にもいろんなスポーツの地区対抗戦が行われていて、地区ごとにも差はあろうけども盛り上がりがすごい。

地区によっては玉入れの練習を週3回やったりしてるところもあったらしく、これはかんたんに真似できるものではない。

いったい何がモチベーションなのだろうか?

何人かに聞いてはみたのだけど

「なんでだろうねー?昔からそうなんだよねー」

みたいな回答しかもらえないwww

「みんなで一緒にがんばる」的なところが楽しくてモチベーションになる…のかな。ここに引っ越してきて5年目にして体育祭は初参加だったけど、この雰囲気というかノリには驚かされてばかり。

練習は結局天気やレースの関係で最初の1回しか参加できなかったけど、強制されるわけでも責められるわけでもなく。ただ自主的に集まる人が多い、みたい。

来年もレースかぶってなかったら1500mとリレー出ようかな\(^o^)/

11/4(月) 福祉村

休息は必要である!

突然100mダッシュかましてだいぶカラダが驚いていた。色んな所が痛いw

午前中に駅伝練習会があったけどパスして夕方走りました。

18km 1:20’52 4’29/km
5’21→3’29
3.5km jog
ペガサス35

さーて週末のハーフマラソンまで時間が無いよ\(^o^)/

金沢マラソンが終わってから疲労がなかなか抜けず良い練習ができたと感じられた日は無いが、いつもどおりやれるだけやるしかないのだ。やる。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

tobest TRUEMOON

tobest TRUEMOON

あんまり気にしてなかったけど枕がペッタンコだった。在宅勤務もはじまって睡眠時間が増えたこともあって、枕を見直すことにしてみた。

とはいえ枕もピンキリすぎてどうしたらよいものか、というところでAmazonでレビューの数が多くてサクラチェッカー(サクラレビュー判定サイト)でも合格してたのがコレ。

個人的にはホテルの大きくてフッカフカな枕に憧れてたので柔らかめなやつを探してたら、ちょうど柔らかめカテゴリーで高評価だし、値段も6000円弱だったので決断。

結果、ホテル枕というには若干高さが足りない感もあるけど、アタマが埋もれる柔らかさは心地よい。記事書いた時点で3ヶ月経過したけど毎日心地良いモフモフ感を味わいながら眠りについている。

眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
購入する