修行僧(当社比

修行僧(当社比

6/27(土)

13.1km 1:05’06 4’58/km ペガサス37

6/26(金)

13.1km 1:03’54 4’51/km ペガサス35

6/25(木)

12.2km 1:05’05 5’19/km ペガサス36

巷ではアルファフライの新色が発売されたり、ヴェイパーフライNext%が安売りされたり、スパイクのマンバVが5000円台で叩き売られたりと、給付金を消費する誘惑に溢れているが耐えねばならない。

むしろペガサスもっと買ったほうがいいかもしれないw

左ハムの付け根の状態は気になる。痛みがほとんど無いときはついつい試したくなる。これダッシュしても痛まないんちゃうかと。これは罠だ。

今はキロ5でも走れているだけで御の字なのだ。距離だけは当社比で踏めている。6月アタマは会社でいろいろあったので遅くなったりして無理に走らなかったがただただゆっくり距離を踏んで待つ。

痛みはほとんど無いのだが、違和感が残る。ナガシ程度にスピードを上げると、違和感が増して痛みに変わる。その繰り返しだ。MAXでもキロ4を切るまでにとどめておく。

というか

だいぶ暑くなってきてキロ5でも普通に死にそうだ。とにかく汗が多い。体内に溜めておくべきものまでダダ漏れになっているような気がする。自分は母親似なのでこの体質について母に文句を言ったら

「じいちゃんに言え」

と一蹴された。じいちゃんアンタ汗かきすぎー!!(空に向かって

今のスタイルを続けて約2週間経ったけど、まあ耐えられているのでまだ続けてみよう。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.