向いている距離

向いている距離

11/18(水)

という主張ののち、冒頭の肉を摂取してOFF。

11/19(木) 福祉村

8.1km 31’36 3’54/km
(4’31→3’42)
200m×3 r200m 90″
31″6 – 30″3 – 29″9
懸垂5×3
ランジ30×3
3.9km jog
ペガサス36

気温が22℃あった。どうなってるんだw

昼間は窓開けて仕事してたし、初夏のような雰囲気。夜は夜で風は吹いてるけど気温が高いので春一番を錯覚した。

ペーランは10km行きたかったけど、右脚の大腿四頭筋がバキバキになってきたのとサシコミも始まったので抵抗せず撤退。まあ余裕は無いってことよな。

今日は8km 200m×3 約4km で合計13kmちょい。感覚的な強度はそこそこ高いんだけど、不思議なのは数日前にやった15km 4’40/kmの方が終わったあとの疲労感が強い。

休みなく走り続けるというのはあまり得意ではないということなのか。。(インターバルもリカバリ速いとすぐ死ぬしw)

あっ、でも今回の練習は前日OFFにしてたうえに15km jogの前日はポイント練習してたんだった/(^o^)\

結局よくわからないw

考え事は続く。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.