俺のマラソン

俺のマラソン

最近ネギ盛りトッピングにハマってしまっている。替玉2回を1回にしてネギ盛りを足す。健康である。(ホントは替玉も2回したい)

夜の散歩も流行っていて、暗くてほとんど見えない中でかすかに動くアオサギを見つけてはナイトモードで激写するというのがなかなか楽しい。

ナイトモードで撮ったアオサギ
ナイトモードめちゃ明るい。こんなに見えない。

さて

8/30(火) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1200m×4 r630m 4′
3’57 – 3’53 – 3’53 -3’47
3.5km jog
アルファフライ初代

雨が降ったり止んだりでどうしようかなと思ってたけど、明日以降の天気見たら34〜35℃予報になってたのですぐ支度したw 気温的にはボーナスステージなのでこれを逃す手は無い。

結果、restがほぼ4’かかってしまったのが少し難点だったけど、追い込みすぎること無くジワジワ上げていく感じでできた。

帰りは強めの雨に降られたけどもう本練習は終わったので気楽なもんである。降れ降れ\(^o^)/

…と思っていたら途中でビキャっていう感覚とともに両ふくらはぎを攣って止まった。マラソンの35kmあたりかなwww

Twitterのタイムライン上ではそろそろ冬のマラソンに向けた話が見られるようになってきたけど、汗の出過ぎで夏に距離を踏めない体質ということもあってどうにも気持ちのエンジンがかからない。

まあ別にそれはそれで悪くないと思っていて、冬場に5kmとか10kmあたりまでにとどめてみるシーズンがあってもいいよね。

とりあえず今は9/17の1500mに向けて。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.