ムリヤリな仕上げ

ムリヤリな仕上げ

今までは6km先だったのが徒歩圏内に丸源ラーメンができたので替玉2回してきた!!!🤪

博多豚骨や味噌ラーメンが好きなんだけど丸源は熟成醤油が大変によろしい。最近お店のラーメンを食べる回数がだいぶ少なくなってたけどこれからちょっと増えちゃうかもw

7/23(日) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
300m×5 r300m 2’30
45″6 – 46″4 – 45″3 – 46″2 – 44″3 Avg.45″6
3.9km jog
👟ヴェイパーフライ N%

ちなみに7/17にも同じ内容をやってて、

47″5 – 45″5 – 47″9 – 46″8 – 45″7 Avg. 46″7
※ただしシューズはズームフライ4

調子が上がったと言うよりはシューズの差が大きいなこれはw 単純にズームフライとヴェイパーフライの重さの差でアベレージが1秒上がったみたいな感じ。

ただ、今回ラスト44″3で来れたのは前向きにとらえたい。これが7本目で出せてたらPB出した時の水準とほぼ同じになるけど、今は5本が限界。この2本の差は大きい。

上尾市選手権1500mまでちょうど1週間。5月の肉離れ、その後の膝の痛み…からのこの真夏の暑さになかなか対応できなくて、とても理想の練習が積めたとは言い難い。

1500mのPBこそ7月の上尾で出したので、ゲン担ぎみたいな感じで毎年上尾市選手権に合わせたい気持ちがあったけど、ちょっと最近マジで暑すぎて無理w

8日サイクル、中3日でポイント なんて完全に無理で、暑さにやられる度にモチベーションまで一緒に削られていく始末。

…なんだけども、今日の結果としてはスピードは春先よりは出るようになっているので、LT以降の長距離系能力が減っているのをどこまでゴマかせるかみたいなところ。

気楽に、気楽に。

最近の写真

クソ暑い中散歩に出てえらい目にあったりしてるけど楽しくやっておりますw

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.