絶紅潮

絶紅潮

7/7~8(金土) 榛名湖・伊香保

気温20℃でも顔真っ赤っ赤、絶紅潮。
顔のカラーコードを取得するネタ、実は10年以上前にもやったことあるんだけどもう時効やろw

避暑旅行で7/7~8で榛名湖と伊香保温泉行ってきた。
サイタマがデフォルト35℃とかになりはじめた時期だったのでたまらず避難したわけだが標高1,100mの榛名湖は20~26℃でサイコー。ここに家がほしい。

気温表示がおかしいけど実際は26℃と20℃って感じ。涼しかったけど走ったらちゃんと暑かった。
ヒザ痛めてたからどうかなーと思ったけど、終わったあとも特に悪化せず勝利。

伊香保の階段街や榛名湖近くの森林公園も回って楽しく散歩もした。涼しくて帰りたくない。

7/9(日)

旅先は到着するまで知らなかったし、金曜休み取って出発したから2泊かなあと思ってたらまさかの1泊だったw だけど帰ってきて翌日1日家でクーラーつけてグッタリできるのもまた良いものである。

OFF

7/10(月) 綾瀬川

11.6km 56’33 4’52/km
👟ペガサス38

嫁さんが7:00に仕事に出発したので朝ランしてみた。
7:30で既に太陽はギンギン。綾瀬川の日陰だけを走ってどうにか完遂。
去年は晴れてる日中にこの距離はこなせなかったので、7:30スタートのオール日陰ならなんとかなるということはわかった。

めちゃくちゃグッタリするので「なんとかなっている」と言っていいのかは疑問が残るところではあるw

7/11(火) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
ダイアゴナルズ 3.3km
4.3km jog
👟ズームフライ3

右ヒザの調子がまだ万全ではないというところもあるし、そもそも暑すぎてjog以外の内容を何やっていいのかわからなくなってきていたw

ということでペースを気にしないで芝生内を8の字にグルグル回るダイアゴナルズをやってみた。
あとでデータを見直してみると疾走区間がだいたい200mちょい、リカバリ区間が100mちょいという感じだけど、とにかくタイムを一切気にしないで感覚のまま10本。

だいぶキツかったけどタイムを気にしないのでなんとかできた。ヒザへの負担も少ないし、これも夏の選択肢にして良さそう。

7/30のレースが近づいてきてるけど、あんまり考えないようにしようw

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ランマーカー チャージ(充電式)

ランマーカー チャージ(充電式)

平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。

しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。

で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。

東京の都心とかだとほとんどいらないかもしれないけど、埼玉県の住宅街だと夜はそれなりに暗いので自己主張は絶対に必要。こちらから見えるかどうかということよりも、当たったら死んでしまう可能性のある車側にこちらの存在を認識してもらうほうが重要である。(というか車はライト点いてれば見える)

何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。

あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。

  • 車や自転車側に気づいてもらうという目的を達成できる
  • 簡単に装着できてめんどくさくない
  • ウェアを傷つける恐れがない

これがすべてだ!

明るさも問題なし!

肌が弱くて直接腕に巻いて汗をかくと腕が荒れてしまうので、冬は手袋の上、それ以外の季節はリストバンドをしてから腕に巻いて使っている。

点滅モードにすれば主張が強めな上にバッテリーも節約できるので点滅モードがオススメ!

あと、カラーリングも色々あるんだけどオススメは黄色。実は青も持ってるんだけど明るさが明らかに違うので相手からの見え方も全然違う。黄色が一番目立つので黄色にすべし。

購入する