失われたウリ

見てる人が萌え燃えるような走りをするためには
中距離種目の場合
トップに踊り出るスパートであると断言できます。
ここで
「トップに」
というのはかなり重要な要素であり
スパートがいくら速くても
最後尾から4位に上がったー
とかじゃ全然萎えですw。
若かりし頃
短距離から中距離に転向するか否か迷っていた頃
短距離であるが故のスパートでもって
1つの伝説を作り上げたあの頃(自分で言うなw

今、感じるのは決定的にスピードが落ちたこと。
スタミナは少しつきました。
新しいものを取り入れつつ
原点にも返ってみよう。
若干不純なのかもしれませんが
見る人のために走るのも俺は楽しいです。(´∀`)b

コメント2件

  • ごっつ
    2006/09/07(木) 12:28

    私はまたあの伝説のスパートが見たいよw。
    いろんな意味で期待してますw。

  • 2006/09/09(土) 14:19

    >師範
    とりあえずそのためだけに練習してみますw。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する