つれづれ
2007.02.15(木)
朝、早く起きてしまうのが怖いです。
別に不眠、ではないはずなのだけど、困る。ひたすら。(´Д`)
営業Sさんから
1つ年下だと思われていたようですが
実は2つ年下だとわかり、電話で叫ばれました。
「落ち着いてる」
ってのは褒め言葉なのか、それともフォローなのか?
両方?でも両方って微妙なようなw。
妹が明日から3日間、第一志望大学の入試です。
同じ大学の違う学科を3つ受けるようで。
受かったらお祝い。
受からなくても労い。
大人な兄プレイを見せつけてやるから頑張ってきなさいw。
一人暮らしのための書類書いて
筋トレして寝るす。(゜Д゜)ゝ
オススメ品
オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T
俺はケガをしまくる。
整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・
セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。
「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw
体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)
パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視。
痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。
相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!
コメント