熱中

2月は親会社の決算ということで

営業さんたちが頑張っているためか
普段はあまり売れない商品も急に売れたりします。

とある商品R
1ヶ月に1つ売れれば

「ああ、そういやこんなのあったなー」

って思い出す感じの商品。
作るのに手間がかかる割に
受注金額がかなり低めなので
ぶっちゃけ利益率はかなり低い商品。

それが3つも入りましたw。

実は数ヶ月間まったく売れていなかったので
作り方すら忘れかけてた状態でしたが

とりあえず奮起して制作開始。

と思ったら
作成に必要なテンプレートが使いづらかったり
ディレクトリ構成が運用に適してなかったりな部分を発見して
まだ時間に余裕があったのでテンプレートの見直しから始めました。

テーブルレイアウトをCSSレイアウトに書き換え。
ソースの行数がすごい勢いで減りました。(゜Д゜)
あとは運用しやすい構成を考えながらコーディングしてたら
瞬く間に時間は過ぎ

昼休み取るの忘れたw。
コーディングは熱中するなあ。(´ー`)

***

今の状態では何を言っても「口だけ」で

失った信頼は二度と戻ることは無いのだろう。

やるべきことは

今ある信頼を失わないことと

新しく信頼を得ること。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)を超絶オススメしております。

シンプルなデザインと、厚いソールと、ぶにゅぶにゅした素材で足がズシッと沈み込むような感触。

これはリカバリーする!・・・かもしれない。(してんのかな)
「リカバリー」の効果が実感できているかというと、そこは正直わからんのだけど、少なくとも長く履いて疲れることは無い。

サンダルにしてはちょっとお高めな価格設定だけど、1日中履いても疲れないサンダルはこれまで履いたこと無かったし、長く使えるなら全然アリかと。あとプレゼントにも最適!

ちなみに我が家では外履き用と内履き用で1人あたり2足ずつ揃えてしまったw

2021.08.28追記

購入したのが2018.06なので約3年間履き倒したところ鼻緒がバッツーン。

鼻緒がバッツーン
鼻緒がバッツーン

大変良いサンダルでした。2代目買おう\(^o^)/

購入する