ぞーす。
溶けそうw。
午前中はひたすらラフ描き。
とりあえず構図決定。
午後
先輩K氏にお誘いを受けて
15:00より代々木公園織田フィールドで練習。
昼に比べりゃまだ気温も下がってるだろうし、
フツーにやれるっしょ
とか思っちゃうところが素人の浅はかさ。
一向に弱まらない日差し
競技場を覆い尽くす熱気
そんな中
150m流し×3
400×10
トドメ400×1
150m流し×3
正直死ぬかと思ったw。
17:00
ヨレヨレになりながらも何とか終了。
この時間からやりゃヨカッタかも…
19日に大会を控えながら
最近ロクに練習ができていなかった中、
久々にがっつりできたと思います。
K氏に感謝。m(_ _)m
で、
18:00
出社したw。 _| ̄|○
まあ、引継ぎがちゃんとできていないまま休みに突入せざるを得なかった俺も悪いんですが。
ちょっとしたトラブルが起きて対応に困っているとの連絡を受け
ちょうど代々木公園からの帰り道と会社が近いもんで行きました。
盆中の会社は静かなもんで
お偉いさん方も軒並みお休み。
そんな中、ランニングシューズとスパイクをぶら下げ
ビーチサンダルという部活帰り丸出しの超絶オフモードで少将が乱入w。
皆様の注目を浴びてオイシイ(゜∀゜)
そんなわけがあるかw。
1時間ほどでトラブルを解決。
とっとと帰りました。
帰り際に会った上司の言葉。
「休み明けに沢山仕事あげるから☆」
本当にありがとうございました。
盆シーズン残り4日。
走って、描きます。
wednesday firespirit
2007.08.15(水)
オススメ品
tobest TRUEMOON
あんまり気にしてなかったけど枕がペッタンコだった。在宅勤務もはじまって睡眠時間が増えたこともあって、枕を見直すことにしてみた。
とはいえ枕もピンキリすぎてどうしたらよいものか、というところでAmazonでレビューの数が多くてサクラチェッカー(サクラレビュー判定サイト)でも合格してたのがコレ。
個人的にはホテルの大きくてフッカフカな枕に憧れてたので柔らかめなやつを探してたら、ちょうど柔らかめカテゴリーで高評価だし、値段も6000円弱だったので決断。
結果、ホテル枕というには若干高さが足りない感もあるけど、アタマが埋もれる柔らかさは心地よい。記事書いた時点で3ヶ月経過したけど毎日心地良いモフモフ感を味わいながら眠りについている。

コメント2件
どーもー。(´ー`)ノ
スプリンクラーに突っ込むのは漢のロマンと言えましょう。
まあ女性がやっても結局野郎が嬉しいので
やっぱり漢のロマ(略
仕事はフツーにはやってませんて。
1時間で早々に撤収ですよー。
またお誘いくださいな。m(_ _)m
織田フィールドの風はリアルに熱かったよ。
ダウンではスプリンクラーの水をシャワー代わりに浴びて気持ちよかったね(笑)
しかし練習した後、普通に仕事してるひよろが信じられね。