残暑お見舞い申し上げます。
遅すぎw。
まあ色々あって公開が遅くなりました。
完成したのはもっと前だったんですけどね。
英単語の使い方があってるのかどうかは果たして謎ですが、
テーマは「積み重ね」です。
走ることも、
仕事も、
生きることそのものも、
全部が少しずつの積み重ねで成り立っています。
エラソーなことを言うつもりは無くて
ちょっとずつでも
全部、良くしていきたいじゃないですか。(´ー`)ゝ
accumulation
2007.09.16(日)
オススメ品
OOFOS リカバリーシューズ OOriginal
リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)を超絶オススメしております。
シンプルなデザインと、厚いソールと、ぶにゅぶにゅした素材で足がズシッと沈み込むような感触。
これはリカバリーする!・・・かもしれない。(してんのかな)
「リカバリー」の効果が実感できているかというと、そこは正直わからんのだけど、少なくとも長く履いて疲れることは無い。
サンダルにしてはちょっとお高めな価格設定だけど、1日中履いても疲れないサンダルはこれまで履いたこと無かったし、長く使えるなら全然アリかと。あとプレゼントにも最適!
ちなみに我が家では外履き用と内履き用で1人あたり2足ずつ揃えてしまったw
2021.08.28追記
購入したのが2018.06なので約3年間履き倒したところ鼻緒がバッツーン。

大変良いサンダルでした。2代目買おう\(^o^)/
コメント4件
積み重ねられる量は時期も関連して人それぞれ。
何より「頑張りたい」と思うことを忘れずにいたいですな。(´ー`)先週ハガキが届きました、ありがとうございます。
じつは、遅くないですよ、少しは秋のニオイがしますが、まだ暑いですね。
そして、また、ステキな絵をいただいてうれしかったですよ。
こちらからは何も送ってませんが、時間ある時また食事しましょうね。
それでは。>うめさん
どーもー(゜∀゜)
うんうん、まだ暑いから残暑でもいいですよね。
会食楽しみにしておりまーす!(´ー`)b
先週から仕事を開始しましたが仕事が始まると積み重ねがおろそかに↓
走行距離が落ちてきました・・・