八芳園にて全社忘年会でした。
親会社はコテコテの営業会社ということで
乾杯
演し物
会社の歴史ビデオ上映
各事業部予算必達の意気込み
全社掛け声
「絶対達成するぞ!」
「オー!!」
っていうのをよそに、
俺がひたすらビュッフェを食い荒らしていたのは言うまでもありませんw。
タダメシ、更に高級、そして食い放題。
本当にありがとうございますw。
さて
明日も忘年会です。
もっと小規模の
営業接待的な
更に多分タダじゃない
一番気が進みません。(´Д`)
本日帰り途中にハライタ起こして駅構内をダッシュしたのはヒミツ☆
食べ過ぎたw。
明日は自重の予定です。
ちょっとだけな。
ハッポーエン
2007.12.20(木)
オススメ品
オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T
俺はケガをしまくる。
整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・
セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。
「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw
体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)
パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視。
痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。
相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!
コメント2件
ジロリアン健在ですね。(゜∀゜)
1年のシメに二郎ってのもなかなかオツかもしれないと思いましたw。
その頃、俺は二郎っていた。