時間空いてしまいましたが、
16日に荒川市民マラソンの応援行ってきました。
考えてみれば
フルマラソンをナマで見るのは初めてで
そもそも
応援だけのために大会会場に行くってのも初めて。
常に競技する側であった俺ですが、
今回は別の立場で。
さて荒川市民マラソン。
俺の家の側にある河川敷もコースに含まれていて
家からの最寄り地点がスタート&ゴールから約12kmの地点。
前日の熱海連行やらなんやらで体力を大幅に減らしていた俺ですが
12km地点からスタート&ゴールに向かって逆走しながら応援という暴挙w。
しかしながら1万人を超えるランナーが、
荒川沿いを走る図というのはものすごい迫力でありました。
沿道の人々は、知り合いはもとより、
歯を食いしばって走るランナー全員に惜しみない声援を送り、
ランナーは走りをもってそれに応える。
なんだか、それを見てるだけで嬉しくなってきます。(´ー`)
そんなわけで
応援視点にてお届け。
12km地点にて、GAZELLEのO氏、K氏と流山CJのD氏。
まだまだ余裕があるらしく、知り合いは大体手を振ってくれました。
約10km地点の橋の上から。
途切れないランナー達。全員が同じ場所を目指して、ただひたすらに走ります。
最後尾のランナーを見送って更に逆走。
35km地点にて世界記録w。
微妙なチープさに心を打たれましたw。
GAZELLE集合。
3年ぶりに自己ベストを出したO氏は意外と淡々としてました。
なぜなら、
きっと彼にとって通過点、だから。
選手でもないのに、自宅からの走行距離は約14km。
なかなか楽しかったです。
もちろんその後の飲みでは熟睡したわけですがw。
フル挑戦は、抽選が当たれば来年の東京マラソンかな、と。
これからトラックシーズンです。
学生時代の、1分台のレースのビデオを見ました。
今年こそ、破ろう。
現在の出場確定レース:
3/23 都民駅伝 5.2km
4/06 春季陸上 800m 4×400mR
4/13 千葉県記録会 800m
4/14 千葉県記録会 1500m
4/29 横浜駅伝 5km
5/11 EKIDENカーニバル
まず、足治さんと。(´Д`)
@あらかわまらそん’08
2008.03.19(水)
コメント4件
要項っす。(pdf)
4月3日が締め切りの模様ですな。
だいこん氏も出ますか??(゜∀゜)練習計画と合わなそうなんで、県選で勝負しましょう♪
県選とな?
逆に俺それを知らないっぽいです。
なんか標準記録があったような??
…あと、俺、現役の学生と、勝負、するの?w
コメントを投稿
オススメ品
ウマテイン
ココアが好きなんです。ガストのドリンクバーでは延々とココアを飲み続けるぐらいには好き。
そんなわけでココア味のものがウマくないわけがないんだけど自分でウマいって言ってるぐらいなのでもっと期待するw
ウマい
牛乳で作れば完全なるミルクココア。効果のほどは正直わからないがw
ポイント練習後にご褒美のテイで飲んでいきたい。
注意点としては計量用のスプーンが完全に粉に埋まった状態になっていて見えないので、開封したらまずスプーンを発掘することから始めていただきたい。
千葉県記録会って締め切り終わりましたかw?