出前一丁

練習。
足立SC往路4.4km 19’00
3000mビルドアップ×1 9’30
 →1’36 1’38 1’37 1’35 1’33 1’28
100m流し×5
懸垂×15(5+5+5)
足立SC復路4.4km 21’00
3000mはかなりテキトーに。
これもスパートはせずに。呼吸とフォームに余裕を持って走る。
1km換算だと、3’14 3’12 3’01
ビルドアップしてなくはないけど極端過ぎ、とw。
考えてみるとこのまま5000mはちょっとキツいです。
走った後の余力から皮算用してみると、
3000mなら9’20切り、
5000mなら16’20切り、といったとこでしょうか。
10月26日 グリーンリボン駅伝(1km)
11月8日 EKIDENカーニバル(3km or 5km)
EKIDENまでにもうちょい力を付けておきたいところです。
手術に伴う2週間の冬のプチ隠居も近づいてきてることですし。
あ、土曜日に手術の日程が決まります。
葛飾駅伝が11月23日ということで、
できればその翌日とかがベストなんですけど・・・どうなるやら。
もしもの時は・・・センセ、すいませんw。
そういえば帰ろうかって時に、
100円拾っちゃった(゜∀゜)
マジメに練習続けてるとたまにいいことあるんですねw。
帰ってから野菜たっぷりの出前一丁でシメ。
秘伝と謳われるごまラー油がミソです。
しかし最近夜の食欲が減った模様です。
ラーメン2袋はキツかったw。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.