昨日の練習で
合計15kmぐらい走ったら
今日ダルすぎて
NO残業dayで早帰りしたこともあって
練習モチベーション0w
しかしここで休んではいけない。
2日前、3日前に既にサボってるからですw。
そんなわけでHセンセと一緒に40分jogしました。
ホントは流しも入れるつもりだったんですが、
センセと別れた瞬間にモチベーション0。
帰っちゃったw。
あとはのんびりテレビやらニコニコ動画やら見ながら
焼きうどん食って
えぐっちゃん結婚式で貰った「砂糖菓子」を開けてみたら
こんぺいとうでした。
色が沢山で、
とげとげなのに丸っこくて、
そして何より甘い。
ちょっと心が暖かくなりました。
ヽ(´ー`)ノ
こんぺいとう
2008.10.22(水)
オススメ品
オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T
俺はケガをしまくる。
整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・
セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。
「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw
体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)
パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視。
痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。
相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!
コメント