目が覚めると


目が覚めると、
家を出る時間でしたw。
(゜∀゜|||)????

甘いこんぺいとう(´∀`)
とか言ってるバヤイじゃないwww。
遅刻必至と思われましたが、
5分で支度して家を出て
国会議事堂前-溜池山王間をダッシュこいて
駅を降りてから自席までダッシュこいて
始業時間ギリギリでweb打刻完了。
日頃の練習の成果はこんなところにも表れます。
お蔭様で脳がさわやかに覚醒し、
仕事がはかどりましたとさ。
1年に1回ぐらいはこんなスリルも必要ですw。

コメント3件

  • AB
    2008/10/24(金) 08:58

    一人暮らしって、そんな危険が待っているんですねw
    気が付きませんでした…気をつけよっと。

  • 姉上様
    2008/10/24(金) 13:58

    今日ねー、二度寝こいたら3時間経過してた^^
    お昼過ぎてた^^
    でもニートだから良いんだ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  • itsu
    2008/10/25(土) 02:44

    >あぶ㌧
    親の偉大さはこんなところにもw。
    >あね
    毎日が日曜日^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    働こうよw。
    羨まし過ぎるよww。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

tobest TRUEMOON

tobest TRUEMOON

あんまり気にしてなかったけど枕がペッタンコだった。在宅勤務もはじまって睡眠時間が増えたこともあって、枕を見直すことにしてみた。

とはいえ枕もピンキリすぎてどうしたらよいものか、というところでAmazonでレビューの数が多くてサクラチェッカー(サクラレビュー判定サイト)でも合格してたのがコレ。

個人的にはホテルの大きくてフッカフカな枕に憧れてたので柔らかめなやつを探してたら、ちょうど柔らかめカテゴリーで高評価だし、値段も6000円弱だったので決断。

結果、ホテル枕というには若干高さが足りない感もあるけど、アタマが埋もれる柔らかさは心地よい。記事書いた時点で3ヶ月経過したけど毎日心地良いモフモフ感を味わいながら眠りについている。

眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
購入する