半期の評価が正式に発表されましたが、
まあ可も無く不可も無く。
どっちかっつーと不可に近い形で、
昇給0。
人事評価制度が最近改正されたんですが、
四方八方非難轟々です。
まあ個人的には妥当だとは思うので、
もう半期で力入れてみて、
それで評価変わらなかったらどうしてくれようか考え中です。
ちょっと仲良しな管理職の方から、
色々現実見せられてしまいました。
上がるときは雀の涙ほど、
下がるときは月に万単位。
コスト削減目的なのがミエミエの人事評価制度改正でしたが、
上記の内容以外のことも含めて、これじゃモチベーションが上がんなくて
人員流出がもっと激しくなるだけなんじゃ・・・
実際流出してるんですけどねw。
転職・・・できないことも無いですが、
俺がするには力がまだまだ足りません。多分。
がんばろか。
_| ̄|○
練習。
足立SC往路4.4km 18’00
100m流し×7
足立SC復路4.4km 20’00
土曜日はY氏の結婚式2次会。
初の会社関係者です。
日曜は世にもKYな駅伝です。
ホントKYですw。
詳細はまた明日。
現実
2008.10.25(土)
コメント2件
>kana㌧
そんなヒマねーっすw。
コメントを投稿
オススメ品
木曽工芸 足うら思い
在宅勤務ということで、仕事しながらケアとかできたら一石二鳥じゃないかと思ったのが始まり。
仕事しながら足裏にシゲキを与えまくり、足底をほぐしまくれば足裏から血行が良くなって末端冷え性も改善したりするんじゃないか・・・?という希望を込めて導入してみた。
この記事は導入2日後なので、長期的な効果については後日記載するとして、とりあえずの感想としては見た目通りトゲトゲの突起が鋭いので結構痛いw
が、逆に適度な痛みで意外と集中力がもつ、気がする。適度な重さがあって、座った状態で上から足を載せてゴロゴロしても本体がズレない。そしてお上品なヒノキ製なのでなかなかオシャレだ。
デスクワークが多い方にオススメしたい。
そんなときのためにサイドビジネスをこつこつしておくのもてですぞw