gkgk

練習。
足立SC往路4.4km 20’00
1km jog
5000m 16’04
 →1’39 1’42 1’37 1’39 1’38 1’38 1’35 1’34 1’33 1’26
100m流し×3
足立SC往路4.4km 25’00
・・・。
一昨日のEKIDENより走れてる気がしますw。
23日の葛飾駅伝。
RJKのAチームとして、足を引っ張らない走りはできそうです。
ちょっと機嫌良く帰ろうとしたら、
帰りのjogで見事に足がgkgkになって、
歩いちゃったw。
壊さないように気をつけて。
明日は超軽めに。
明後日はNO残業デーということでまたがっつり。
5000mもこの時期だったら結構好きです。
やっぱスパートで勝負したい。
がんばろ。

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください