エセストイック

水曜日は新入社員歓迎会+懇親会の後に2次会をフケて帰ってから練習。
足立SC往路4.4km 19’30
5km jog 21’00
懸垂7×3
足立SC復路4.4km 19’30
キツい練習はjogでつなぐ。
アホもレペも休み休みw。
話は前後して、その懇親会の時に
部長やら誰やらに
東京マラソンとか、毎日練習してることとかに言及されて
「ストイックだねぇ~」
てさ。
ストイック=禁欲的
だそうですが、
いやはやそれは大きな間違いですぜ旦那。
何のために練習してるかって、勝つためです。
それは相手だったり自分(記録)だったり。
勝つと気持ちイイですもん。
気持ちイイのを味わうためにやってんです。
まあその道程でツラい(と思われる)練習を重ねるということを
「ストイック」というのかもしれないのですが、
俺は欲望と妄想を爆発させながら日々練習に臨んでいるので、
そのように言われると違和感を感じてなりません。
みんなもそうだろ?ヽ(´ー`)ノ
え、違う?w
ちなみに今日は疲れてたので練習サボったwww。

オススメ品

ランマーカー チャージ(充電式)

ランマーカー チャージ(充電式)

平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。

しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。

で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。

何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。

あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。

  • 普通に使える
  • めんどくさくない

これがすべてだ!

明るさも問題なし!
購入する

コメント2件

  • ぶじん。
    2009/04/26(日) 23:49

    一番己に勝つことで、次に相手に勝つために!!
    と昔は思っていましたが、もう昔の己には勝てそうにないので、
    余生を楽しんで走ってますw
    自然と一体となる感覚。

  • itsu
    2009/05/01(金) 19:17

    >武人㌧
    余生てwww。
    自然と一体になりたひ(´ー`)

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください