ネタはあるんですが、ネタをこなすのに多忙で日記が書けません(´Д`)
9月12日
WindRunのBBQでした。
焼物係のリーダーに任命されて、
油はねるから汚れても良いカッコウしてこい、とのことだったので、
エプロンしたら60人中俺だけで浮きました。
付いたアダ名は「店長」(´∀`)
9月13日
WindRunのコネでCMのエキストラになってきました。
近郊某所。
俺がコウモリであるがゆえに、まさかこんなところで撮ることになろうとは。
実際のCMに映れるかどうかは別にして、
なんかオトナの社会科見学的な感じでオモシロかったです。
詳細一切公開不可の誓約書書かされたので、これ以上書けません。(´∀`)
9月14日
こたにクラブ@綾瀬麒麟閣。
もはやこたにじゃない、というおなじみのツッコミはさておき。
小岩選抜RCの誇る変態高校教師M氏が、
のっけから下ネタでラストスパート。
ひどいw。
一瞬マジメな話になって、
オトナのタメになる話だなー、と思いきや
やっぱり最後はCKBだのTMPだの
毎回楽しいです。
本日の練習。
足立SC往路4.4km 25’00
3000mビルドアップ
100m流し×3
懸垂5×3
足立SC復路4.4km 16’20
筋トレ
明日はスピード出そう。
WindBBQ_CM_麒麟
2009.09.15(火)
オススメ品
dretec 温湿度計
在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。
今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。
湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。
コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw


季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。
コメント2件
センセ寝てたしw。
麒麟の話、ひよろ君が来たころからは、まったく覚えてないや・・・
ためになる大人の話??